星川小児クリニック: 045-336-2260
病児保育室アニモ : 045-336-2264
小学校低学年の発達

小学校低学年になって発達が気になることも
※対象:主にかかりつけの方の患者さんをイメージしています
幼稚園・保育園の頃はあまり気にならなかったとしても、小学校に入学すると、急に環境がかわります。学校からも発達について「かかりつけ医に相談してみては?」とアドバイスがあることもあります。
ADHD?自閉症スペクトラム?いろいろな言葉が頭に浮かんでしまうと思います。心配になってしまいますね。
児童精神科に受診(初診)となると、準備が必要という気もしますが、かかりつけのお子さんでしたら、とりあえず普通の受診でも良いと思います。何かの受診のついでにお声がけいただいてもいいですし、お電話いただければ、医師にも相談して受診のタイミングも含めて、お返事できると思います。